top of page

ダイエットにファスティングは必要!?

  • myt0113
  • 2024年4月18日
  • 読了時間: 2分

ダイエットでファスティングをやってみようかなと思っている方は多いのではないでしょうか?


ということで今回はファスティングを深掘りしていこうと思います!



結論からいうとダイエットにおいてファスティングは必須ではありません!


じゃあ


ファスティングにはどんな意味があるのかを解説していきます!


まずファスティングというのは一定の期間ご飯を食べないようにするというものです。断食ですね。今は酵素ドリンクを飲みながらというのが一般的です。


それによって得られる効果は大きく分けて2つです。


1、オートファジーが強化される


2、腸内環境がリセットされる


オートファジーとか知らん!何それ!


って感じですが、オートファジーとは簡単に言うと古い細胞を新しい細胞に変えてくれる作用のことです!


つまりオートファジーが強化されることにより細胞が生まれ変わり元気になるという事ですね!


古い細胞が排出されるのでデトックス効果があるなんても言われます!



2の腸内環境リセット食べない事で腸内細菌のエサもなくなり腸内細菌が死んで排出されます。


それによって悪い菌もなくなるので、0から腸内環境を整える事が出来るよ!


という事です!


だからファスティングのあとは腸内環境に良い菌を増やすために発酵食品を食べるようにするんですね!



ざっと説明しましたが、ファスティングはダイエットに必要ではありませんが、ダイエットを始める前に身体をリセットしておく、土台作りとしては良いかもしれませんね!



 
 
 

最新記事

すべて表示
カッピングとは!?

みなさんは「カッピング」をご存知ですか? SNSなどで目にしたことはあっても、そもそもどんな効果があるかわからない方も多いはず そこで今回はカッピングとはなんなのか、効果はどのようなものがあるのかをご説明させていただきます。...

 
 
 

Comments


ダイエット専門店 CoCoa(ココア)

エステ&パーソナルトレーニング

  • TikTok
  • alt.text.label.Instagram

©2023 マイティー整骨院プライベートジムCoCoa。Wix.com で作成されました。

bottom of page