top of page
検索
夏にオススメ 山形の郷土料理
山形の夏はとても暑い 食欲もなくなってしまう中で、サラサラごはんが進む料理と言えば、 「だし」ですよね! 各家庭で入れる食材も変わるのも特徴の一つです! その中でも特に入れたい野菜をいくつか紹介します! 〇オクラ 食物繊維 、ミネラル 腸内環境改善 〇キュウリ ...
myt0113
4 日前読了時間: 1分
ストレッチの効果
皆さんカラダ伸ばしてますか~!? 今日はストレッチについて効果を解説していきます! 1.柔軟性の向上 筋肉を伸ばしてあげることにより、固まった筋肉が柔らかくなります! 体の動きがスムーズになり、ケガの予防にもつながります!...
myt0113
7月1日読了時間: 2分


肩甲骨について
肩甲骨を支えている筋肉は、首や腕、背中やお腹を支える筋肉と繋がっているので、肩甲骨の動きが悪いと上半身を中心に身体に不調がでてきてしまいます。 デスクワークや長時間の運転など同じ姿勢が続く場合は肩甲骨に繋がっている筋肉が絡まりやすくなり、肩甲骨の動きが悪くなりやすくなります...
myt0113
6月16日読了時間: 1分


便秘に悩む方へ
便秘で、食物繊維が豊富な食品を沢山食べているのに、全然お通じか来ない! そんな方に、今回は食事の観点から便秘改善についてお話させていただきます! ①水分を多めに摂取しよう! 日頃どのくらい水分を取っていますか?便の形成・排出には水分が必要不可欠です!...
myt0113
6月11日読了時間: 2分
カッピングとは!?
みなさんは「カッピング」をご存知ですか? SNSなどで目にしたことはあっても、そもそもどんな効果があるかわからない方も多いはず そこで今回はカッピングとはなんなのか、効果はどのようなものがあるのかをご説明させていただきます。...
myt0113
6月3日読了時間: 2分
夏に向けて、ダイエットの基礎 その2
今回は後半5項目、紹介させていただきます! 前回のブログをご覧になってない方は、そちらからご覧ください! ⑥揚げ物・マヨネーズ・乳製品を食べなかった 特に脂質が高い食品になります! ⑦フルーツを食べなかった 食品カテゴリーマップのなかでは嗜好食品とされ、ダイエットに取り...
myt0113
5月29日読了時間: 2分
夏に向けて、ダイエットの基礎
お花見のシーズンが終わり新緑が見えますね、夏までもうあと少し! もう既に暑い日は続いてますが、、、 夏に向けてダイエットをすでに始めている方も多いのではないでしょうか! そこで、基本的なダイエットのチェック項目をお教えします! ...
myt0113
5月21日読了時間: 2分
野菜ジュースって大丈夫なの?
野菜、食べてますか!? 1食で摂りたい野菜の量は、手のひら大盛り3杯分です、、、多い、、 飲み物で野菜が摂れたら楽ですよね! ただ、野菜ジュースって本当に栄養あるの?と疑問に思います。ジュースへの加工過程で栄養が壊れるなんて話も聞いたことがあります。...
myt0113
5月13日読了時間: 1分


女性の方必見!タンパク質を摂ろう!part2
前回はタンパク質についてのご説明と、必要なタンパク質を摂るのにどれぐらい大変なのかをご説明をさせていただきました。 そこで前回、気軽にタンパク質を摂れる商品としてオススメしていた【プロテイン】 みなさんはプロテインについてどんなイメージをお持ちですか?...
myt0113
5月6日読了時間: 1分
女性の方必見!タンパク質を摂ろう!part1
新年度も始まり、新しく何かを始めたい方やもうすでに始められている方の多くに「運動」を挙げている方や取り入れている方も多いのではないでしょうか? そこでプロテインについて今回はお話させていただきます。 そもそもプロテインとはなんなのか 【プロテイン=タンパク質】です...
myt0113
4月16日読了時間: 1分


桜の楽しみ方🌸
お花見シーズン到来!!山形県でも開花しましたね! 名所も多く、様々な場所でお花見を楽しめますね~ お花見といえば「 桜 」!よりも、その下で行われる宴会の方がメインの方もいるのではないかとも思います、、、☻ 今回は目で見るだけでなく、口で桜を楽しんでみませんか!?...
myt0113
4月10日読了時間: 1分
初めまして^^
早いもので4月に突入し、新生活が始まる方も多いのではないでしょうか 初めまして、4月よりCoCoa山形店に入社いたしました丹野です^^ 以前よりプライベートでジムに通い、今では1番の趣味が筋トレになりました!暇さえあればジムに居ます!...
myt0113
4月2日読了時間: 1分


チリツモで太る飲み物たち
本日のテーマは 毎日の蓄積、チリツモで太っちゃう飲み物たち! ダイエットをしている方や健康を気にされている方は、もうすでにご存知のお話かもしれませんが、再度飲み物の罠とポイントを確認していきましょう~ 【"太る飲み物"カテゴリ】 ○清涼飲料水○...
myt0113
3月26日読了時間: 2分


食事から花粉症を緩和しよう!
花粉症の方には辛い季節がやってきました、、 もう既にお悩みの方もいると思います。私もその一人です。 今回は食事の観点から花粉症を和らげる方法をご紹介します! まず、花粉症と食事って関係あるの?というところですが、意外と関係あるんです!...
myt0113
3月19日読了時間: 2分


キウイフルーツの魅力
2.3月が旬のフルーツを何気なく調べていたら「キウイフルーツ」が出てきました! 調べてみると、キウイは素晴らしい果物であることが分かったので、ぜひ紹介させてください! キウイフルーツは栄養豊富で、特にビタミン群・ミネラル群が多く含まれております!...
myt0113
3月6日読了時間: 1分


サウナのダイエット効果とは!?
近年、爆発的にヒットしているサウナですが皆さんはサウナお好きですか? 「サウナ=痩せそう」 そのようなイメージをお持ちの方も多いと思います、、! そんなサウナのダイエット効果を紹介します。 まず、サウナに入ると大量の汗をかきますよね。身体の水分量が減ることによって、...
myt0113
2月26日読了時間: 1分


オススメの飲料「ルイボスティー」
本日は、健康や美容にオススメの飲料『ルイボスティー』をご紹介したいと思います!! 私自身も、ノンカフェインの飲み物の中で、一番好きな飲み物で、毎日のように飲んでいます♪ ルイボスティーとは?? ↓ セダルバーグ山脈の豊かな土壌で育つルイボスという植物から作られます。...
myt0113
2月17日読了時間: 2分


最強の風邪対策
大寒波が過ぎようとしておりますが、雪かきや大雪の中での通勤・通学大変お疲れ様でした!!最近では、日差しの温かく気持ちが良いですよね~ この冬、風邪をひいてしまった、インフルエンザやコロナに罹患してしまった方はおりますでしょうか。冬場は寒さや乾燥によって体調を崩しやすい季節で...
myt0113
2月12日読了時間: 2分


体を動かして朝改革
前回のブログをご覧いただいた方、誠にありがとうございます。 引き続き、朝にオススメの種目を紹介したいと思います。 その種目とは、、、、「スクワット」です! このブログでも紹介があったことのある比較的メジャーな種目で、 1度は聞いた事があるのではないでしょうか。...
myt0113
1月23日読了時間: 2分
朝に運動をするメリット
冬が中盤に近づきましたが、まだまだ寒さで布団から出られない生活が続いております。朝から運動なんてできない!時間がない!と思っているそこのあなたに朝に運動を行うメリットを紹介します。 ①交感神経が活発になり血流が良くなる。...
myt0113
1月16日読了時間: 1分
bottom of page